シェフが教える定番パスタ12 ジェノベーゼ 今回は、シンプルに仕上げましたが、ゆでたじゃがいもやさやいんげんを加えてもいいでしょう。 撮影: 大山 克巳 じゃがいもといんげんのジェノベーゼ。 じゃがいもとインゲンのジェノベーゼ 本当にシンプル。 イタリア料理の教科書に載ってるくらいにスタンダードなパスタ。 料理が上手なシェフは個性豊かな独自性のあるパスタを良く作る中。
ジェノベーゼソース完成。ボウルに入れる。 ・じゃがいもの皮をむいてひと口サイズに切る。パスタと一緒に煮るので、7分で煮えるぐらいの厚さ。7ミリぐらい。 ・いんげんを5cmぐらいに切る。 ・じゃがいもといんげんをパスタとともに同じ鍋で7分ゆでる。 この料理、本来はイタリア、リグーリア州の郷土料理だそうで(トロフィエ・アル・ペスト)、本当はトロフィエという手打ちパスタを使います。 ジェノベーゼソースがあと1回分残っていたので、再び、ジャガイモといんげんのパスタ。前回はスパゲティだったけど、今日はペンネで。. ほくほくのじゃがいもといんげんを塩茹でして自家製のペストで和えたインサラータ ジェノベーゼ。 バジリコのスパイシーな香りがなんとも食欲をそそるので、副菜でなく前菜にとりたくなるような一品で …